無料キャリア相談

RECRUITMENT 募集要項

RECRUITMENT 募集要項

【東京都/浜町】プロジェクトマネジメント 2,30代活躍/実績をそのまま評価|ビーライトネオの求人

会社名 株式会社ビーライトネオ
業界 建築・不動産全般
雇用形態 正社員
推定年収 350~600万円
想定年収コメント 月給:220,000円~ +各種手当 ※現年収・経験・年齢を考慮して決定します。 ※賞与年2回/昇給あり
予定勤務地 東京都 中央区日本橋浜町1丁目5番13号
最寄り駅 浜町駅
バス・徒歩 徒歩2分
仕事の内容 商業施設の工事・建築のマネジメント業務(施工管理)をしていただきます。同社は、脱炭素社会を目指した新エネルギー関連事業に注目し電気工事技術を活かし、太陽光パネルなどの導入に対して設計・施工・メンテナンスに至るまでサポートしております。多くの大手商社や、メーカーより引き合いを頂いており、より多くの受注を可能にするため今回のポジションを募集しております。

【具体的に・・・】
■クライアント企業と計画打ち合わせ ■現地調査 
■工事工程の確認/報告 ■完成後の書類申請業務 等
社員一人ひとりの成長を大切にし、挑戦する姿勢を全力でサポートする環境を整えています。共に未来を切り開くため、積極的に行動し、変化を恐れず前向きに取り組める方を求めています。?
必要な経験・能力等 【必須スキル】
■電気工事士(第一種・第二種)を保有する方
■電気工事施工管理士(1級・2級)を保有する方
※現場経験問わず
■電気工事士の経験がある方
■施工管理の経験が約1年前後ある方  ※派遣のみの経験も可
■建築学科卒で実務経験がない方

【求める人物像】
■スキルをつけて成長をしていきたい気持ちがある方
■周囲と連携を取りながら業務を進められる方

【求人担当者おすすめPOINT】
◎自身の頑張りを評価で返していただける環境です。現場でクライアントからの信頼を勝ち得ることで、次はここを頼みたいと、自身に依頼が入るようになります。それを、給与という形で還元されるためやりがいを感じることができます。30代前半で年収800万円も狙えます!
募集職種 建設(施工管理)
就業時間 9時0分~18時0分
年間休日日数 126日
休日休暇 完全週休二日制(土日祝日) 年末年始 夏期休暇 有給休暇 GW 産前産後休暇育児休業 慶弔休暇介護休業
備考 株式会社ビーライトグループは、電気設備工事を基盤に、建設・エネルギー・不動産・医療分野など幅広い領域で事業を展開する企業グループです。グループ全体として、商業施設や工場、医療機関などのインフラ整備を支える電気工事の設計・施工からメンテナンスまで一貫したサービスを提供しています。また、全国の施工パートナー企業とのアライアンスを通じて、全国規模で均一かつ高品質な施工体制を構築しています。再生可能エネルギーの分野では、太陽光発電設備の導入支援や自社発電所の運営を通じて、持続可能なエネルギー供給に貢献。さらに、不動産開発や商業施設の出店支援、クリニック開業支援や医療機関の運営コンサルティングなども手がけ、地域社会の活性化と安心・安全な暮らしの実現を目指しています。これらの多角的な事業を通じて、環境と経済の両立、そして社会全体の持続的成長に寄与する企業グループです。

<多角的な事業展開による総合力の高い企業>
ビーライトグループは、電気設備工事を核としながら、エネルギー、不動産、医療など多分野に事業を展開しています。この多角化により、顧客の多様なニーズに対してワンストップで対応できる体制を整えており、設計・施工からメンテナンス、さらにはコンサルティングまで一貫したサービス提供が可能です。異業種間のノウハウを活かした提案力と柔軟な対応力が、他社との差別化につながっています。

<全国対応の施工体制と高品質な工事管理>
同社は全国120社以上の施工パートナーと連携し、広範囲かつ安定的な施工体制を構築しています。このアライアンスによって地方や遠隔地でも均一な品質のサービス提供が可能となっており、大手クライアントからの信頼も厚いです。また、品質管理・工程管理においてもグループ全体で統一された基準を採用しており、スピードと正確性を両立したプロジェクト運営が強みです。
【販売先 等 クライアント】
スギ薬局グループ各社、(株)あみやき亭、(株)ネクステージ、(株)ファミリーマート、日産自動車各販売店、スターバックスコーヒージャパン(株)、大和ハウス工業グループ各社、再生エネルギー発電事業者など

◎働きやすい環境:平均残業時間9.6時間/年間休日126日に加えて、平均有給取得日数8.6日とライフワークバランスを取りながら働くことができる社内風土がございます。
◎事業成長性の高い分野:脱炭素社会に向けて行政が大きく補助を出していることや、注目されていることから業界自体が伸びており、それに伴い売上規模も順調に推移しております。

【年収モデル】■年収500万円 25歳/入社2年目/前職電気工事士  ■年収750万円 26歳/入社3年目/前職営業
【福利厚生】■退職金制度 ■再雇用制度 ■社員旅行・レクリエーション ■家庭用医薬品購入補助 ■各種支援制度あり(資格手当制度/◆合格一時金制度) ■資格取得支援制度 ■社用車貸与 ■家庭用医薬品購入補助 

【諸手当】通勤手当 残業手当 職位手当 出張手当 資格手当 特別手当

【保険】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
×
公式LINEはじめました
/* */