無料キャリア相談

RECRUITMENT 募集要項

RECRUITMENT 募集要項

【東京】リクルーティングアドバイザー #就活イベントの企画 #年間休日122日以上 #人物重視|ジールコミュニケーションズの求人

会社名 株式会社ジールコミュニケーションズ
業界 サービス全般
雇用形態 正社員
推定年収 300~400万円
想定年収コメント 月給252,000円以上 +インセンティブ(年4回)(45時間相当分の固定残業代を含む) ※経験・能力などを考慮の上決定します
予定勤務地 東京都 渋谷区東2丁目16ー10
最寄り駅 恵比寿駅
バス・徒歩 徒歩7分
仕事の内容 新卒の学生や中途求職者と企業のマッチングを図る事業を展開している同社の採用コンサルタントとして
採用実施企業の新規開拓から商談、契約後のアフターフォローまでお任せします。

【具体的には】
■採用ニーズのある企業に対して架電にて商談のアポイントを取得して頂きます。
入社してしばらくは新規架電を中心にしていただきますが、担当顧客が増えると既存先のフォローが中心となります。
■採用課題をヒアリングして、顧客課題に合わせて同社サービス(人材紹介や就活イベント、セミナー誘致)を
 提案して頂きます。
■契約締結後は、顧客の採用成功まで伴走して頂きます。

= キャリアアップ =
実績=評価なので実績を正当に評価されたいという方にはピッタリな環境です。過去には入社4ヶ月で役職に就いたメンバーもいます。

= インセンティブ =
年4回インセンティブの支給があり。全体の80%の方に1回あたり平均数十万円程度のインセンティブが支給されており、実績が評価される環境です。
必要な経験・能力等 【必須スキル・経験】
■顧客折衝経験をお持ちの方

【歓迎スキル・経験】
■営業職のご経験(法人・個人問わず)

【求める人物像】
■企業理念やクレド(私たちが大切にすること)に共感していただける方
 スローガン:仕事が楽しいと、人生が楽しい。
 ミッション:本気で生きる。
 ビジョン:仕事を通じて、心が動き、人生が動き、社会を動かす人が増える。
 クレド:①かけがえのない今日 ②今やらないで、いつやるの? ③行動者がカッコイイ ④前向きで積極的
      ⑤やるからには、本気で取り組む ⑥努力なくして成功なし ⑦歩みを止めず常に前へ ⑧七転び八起き
      ⑨速さに価値がある ⑩チームジールコミュニケーションズ
■成長意欲のある方
■素直に物事を受け止められる方
■人や物に対して真摯な姿勢で誠実に向き合える方
■常に前向きな気持ちを持って積極的に言動・行動出来る方
■熱い気持ちを持って目標に向かって一生懸命になれる方
募集職種 法人営業
就業時間 9時0分~18時0分
年間休日日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 夏季 年末年始 年次有給 慶弔 産休・育休制度(取得実績あり)
備考 【デジタル領域&体育会領域に強みをもつHRカンパニー】
同社はデジタルリスク(web上の誹謗中傷やレピュテーションリスク)に対してソリューションを提供する
デジタルリスク事業と、新卒、中途の求職者を対象とした就職、転職支援をするHR事業の2本柱を展開。
デジタルリスク事業部では4,000社以上の取引実績、HR事業部では3,000社以上の取引実績を誇る。

【体育会系領域の支援に強み】
今や約30,000社近くの人材紹介会社が乱立する中で、同社は体育会系の就職支援に強みをもつ人材紹介会社として
独自のポジションを築いている。
業界でも独自の存在感を放つ同社だからこそ、数多の大手企業との取引あり。


2008年創業の同社、時流に合わせた事業展開に強みがあり、デジタルリスク事業部では4,000社以上、
2013年に開始したHR事業ではすでに3,000社以上との取引実績誇る。

そんな同社はこんな強みがあります。
●独自の集客力を持つ
HPからのご登録のほかに、集客媒体に積極的に資金を投じているからこそ、一定の集客力を担保。
他にも、大学や体育会連盟や、競技団体とのつながりもあり、累計6万人以上の体育会出身学生の支援実績もあります。

●商品力に強み
HR事業において同社の提供するサービスは、人材紹介の他に、就職セミナーや就職イベント、合同企業説明会を展開。
多様なサービスを展開しているからこそ、求職者との接点を多く持てるのは同社の強みです。


【キャリアアップ】実績=評価なので実績を正当に評価されたいという方にはピッタリな環境です。過去には入社4ヶ月で役職に就いたメンバーもいます。
【モデル年収】720万円/26歳 サブマネージャー職/月給34万円+歩合26万円(入社4年目) 480万円/24歳 チーフ職/月給26万円+歩合14万円(入社2年目)


【福利厚生】■研修教育(外部セミナー他) ■書籍購入・研修参加費負担 ■健康診断(年1回、会社負担) ■永年勤続特別休暇制度
■表彰制度(月間Credo賞・月間MVZ賞・月間達成賞)
【その他】インセンティブについて:平均年間支給額45万円

【諸手当】通勤手当(月20,000円迄) 近距離手当(月15,000円※規定有) 役職手当

【保険】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 

【受動喫煙防止措置】あり
×
公式LINEはじめました
/* */