仕事の内容
能力やスキルに応じて下記の業務をお願いいたします。
【調査・研究・開発】
テスト業務全般/ミキサー、アイリッヒ タワーミル(湿式媒体攪拌型粉砕機)を利用して原料処理に伴う調査・研究・開発業務をお任せします!
お客様の製造過程において行う原料処理・工程間処理を当社設備を通じて支援をします。
テストセンターのテスト機を使用してお客様のニーズに最適な原料処理方法の提案を行います。
・ミキサー、アイリッヒ タワーミルを使用した機種選定テスト・調査・研究の実施。
・テストデータに基づく機種選定結果の報告書作成、お客様来社対応、訪問。
・粉砕、混合、混錬、造粒に関する論文調査や、検証実験、評価、及び学会発表。
【制御設計】
大手メーカーの工場に導入している自社製品である混合機・粉砕機・プラント設備などの制御設計をご担当いただきます。
タッチパネルの仕様検討・設計、導入の立ち合い、試運転、アフターサービスまで関わっていきます。
・制御盤のハードウェアおよび制御回路の設計
・シーケンサ、PLCのソフトウェアのプログラミング
・設備を接続してのデバッグ、試運転
・納入先での立ち上げ作業および操作説明
【製造】
ミキサー及びその関連設備の製造に関わる溶接、製缶作業
・工場内にて、図面を見ながら機械の溶接作業を行うお仕事です。
・技術や手法はしっかり教えますので、さらに技術が磨ける環境です。
必要な経験・能力等
【必須スキル】
・理系出身の方
・専門用語について知識がある方
<歓迎スキル>
・英語が得意な方
・エンジニアのご経験をお持ちの方
・粉体機器や測定機などの操作経験、または使用経験がある方
・産業用機械の仕様検討もしくは機械設計の実務経験がある方
・英語に抵抗がない方(ドイツ本社とのやり取りがあるため)
【魅力】
コア商品であるアイリッヒミキサーを中心に他の取扱商品を使用した主な混合、造粒、紛体分野は建築材料、耐火物、電子セラミックス、摩擦材、バッテリー、石鹸、洗剤、飼料、肥料、土壌改良剤、農薬、廃棄物リサイクル等多岐に渡っています。トヨタ自動車、マツダ等の自動車メーカーから旭硝子、日本板硝子、京セラ、各種建材メーカー等幅広い業界の大手企業に製品を納めています。顧客が多方面に渡っているため、顧客の状況に合わせてその都度、注力分野を検討し、戦略をもって製品提供できることは大変強みとなっています。