
- 年間休日120日以上
- 土日休み
- 完全週休二日
- 未経験OK
- 賞与あり
- 産休、育休取得実績あり
- 福利厚生充実
【教育研修事業部】研究調査活動および新規商材の開発|マイナビの求人
株式会社マイナビ
推定年収
400~570万円
予定勤務地
東京都
仕事の内容
【①研究・調査活動】 研究活動として、研究論論文の執筆、研究者との共同研究などを行います。部署として立ち上がったばかりなので、統計調査の環境整備なども行っていく予定です。 また、調査活動として、市場調査や競合調査、販促活動に利用できそうなデータ用の調査なども並行して行っていく予定です。 具体的には、論文を読んだり、アンケート調査を行ったり、調査データを分析し、調査書やコラムを執筆したり、などです。 【②新規商材の開発】 学術的知識が求められる商材、他事業部との連携強化を見越した商材、今までにないチャレンジングな商材の企画開発に取り組んでいく予定です。 研究活動との相性が良いことから、学術的なバックグラウンドを特に必要とする診断サービスや、アセスメントサービスなどの企画開発に取り組む予定です。 また、調査活動において情報を集めやすい機能を保有していることから、チャレンジングな商材(VRを用いた商材など)や他部門との連携を強化するような商材(内定者向けの教材など)の企画開発にも取り組んでいく予定です。 【③アライアンスパートナー会社との提携】 新しいアライアンスパートナーを探す機会も増えてくることが考えられます。そのため、色々なアライアンスパートナー候補の情報を集約する機能も部署として持つ予定です。 ※新設の組織のためゼロから携わることが可能です。
必要な経験・能力等
<必須スキル> ・基本的なPCスキル ・社会人経験1年以上 ・データや数字を取り扱うことに抵抗感のない方 <歓迎スキル> ・論文を読むことを好む方(※学生時代含め) ・論文執筆の経験(※学生時代含め) ・アンケート調査・統計分析の経験(※学生時代含め) ・商品の企画開発の経験 ・アライアンスパートナーの開拓経験 ・HR業界での業務経験 <環境、風土> 部としては、男性5名、女性9名という構成です。年齢層としては20代後半~30代後半のメンバーです。 お子さんがいるメンバーが多いので、飲み会などもあるものの、ランチでコミュニケーションを取ることが多いです。 仕事が課ごとに異なっているため、コミュニケーションを促進する目的で、月に1回チームビルディングを行っています。